Exhibitions & News 2021
The newest updated information
最新情報:Facebook
2018年展覧会予定(有料/無料、時刻、休館日などは各ウェブサイトをご参照ください)
ART実験室「万国博覧会」
2018年11月18日(日)~11月24日(土)
ギャラリー・ホック(無料)
〒550-0015大阪府大阪市西区南堀江3-4-8
京田クリエーション1F
http://osaka.kyoda.co.jp/hokk/exhibition
二科展 大阪展
2018年10月30日(火)~11月10日(日) 月休
大阪市立美術館 (有料)
〒543-0063大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-82 天王寺公園内
https://www.osaka-art-museum.jp/
異界の静国2-ANIMALS-(グループ展)
2018年10月20日(土)~11月4日(日) 月休
ギャラリーgreen&garden (無料)
〒604-8334 京都市中京区猪熊通三条下る三条猪熊町645-1
090-1156-0225(繁道)
二科展 京都展
2018年10月2日(火)~10月7日(日)
京都市美術館別館 (有料)
〒606-8342 京都府京都市左京区岡崎最勝寺町13
http://www2.city.kyoto.lg.jp/bunshi/kmma/information/access.html#bytrain
Faces and Heads 2018
2018年3月17日(土)~4月1日(日) 月火休
みうらじろうギャラリー (無料)
〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町2−5
Zero Exhibition
2018年5月3日(木)~5月9日(水) 月休
福井市美術館 市民ギャラリー (無料)
〒918-8112 福井市下馬3-1111
0776-33-2990
京都新聞アート&イベント情報サイト「ことしるべ」にて、ご紹介いただきました。
My work has been on the art website of the Kyoto Shimbun News Paper.
「第102回二科展」 作品紹介 vol.2
「第102回二科展」特集2回目は、デザイン部から、B・D部門で会員賞受賞のミルヨウコさんの作品紹介です。

「目覚めの刻(とき)」103×72.8cm
油彩・アルキド樹脂絵具・銀箔
"The Time to Wake up" 103×72.8cm
Oil, aqueous alkyd resin, Silver leaf
目覚めの刻(とき)
デザイン部では、キャプションに題名を表示しませんが、絵の裏には題名が書かれています。
この絵の題名は、「目覚めの刻(とき)」です。
構想を始めた時期、私は体調がすぐれず、気分も鬱々とした日々で、停滞感を感じていました。
そこで、描きながら、自分自身を励まし、動くことができるようになっていく絵を描こうと思いました。
中心のモチーフ:時計
眠っているような自分を目覚めさせたい。
人物の体と褥:花
この状況が、単なる停滞ではなく、後に花開くための準備だったのだと受け取れるような未来になるように。
時計に流れ込む歯車:
私に力が足りなければ、周囲に助けられるように。
時計からこぼれる花びら:
元気になった暁には、周囲に感謝を配れるように。
アクセントの青色と銀箔:
困難な状況でも、いじけず、明るい青空とその向こうにある星を目指せるように。
きっちりこのように決めてから描き始めたわけではなく、描きながら考えたり、絵の効果上加えたものもあります。
この絵を描き上げたとたん、私は元気になりました……などというドラマチックなことは起こりませんでした(笑)。
けれども、この絵によって賞をいただき、私の時計は少しずつ動き始めたようです。
2017年展覧会(有料/無料、時刻、休館日などは各ウェブサイトをご参照ください)
二科会デザイン部 アートポジションW
2017年10月11日(水)~10月15日(日)
セントラルアートギャラリー
名古屋市東区泉1-13-25 セントラルアートビル4F
Group Show a #1
2017年10月13日(金)~10月28日(土) 日・月休廊
アート★アイガ
東京都中央区八丁堀2-22-9 宮地ビル2F
二科展(京都)
2017年10月24日(火)~10月29日(日)
京都市美術館別館
二科展(大阪)
2017年10月31日(火)~11月12日(日) 11月6日休館
大阪市立美術館
Unknown Asia
2017年11月4日(土)~11月5日(日)
ハービスhall
大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOsaka B2F
アート実験室
2017年11月19日(日)~11月25日(土)
ギャラリーhokk
大阪市西区南堀江3-4-8 京田クリエーション1F
お人形のお見世出し
2017年11月25日(土)~11月30日(木)
美晴花ギャラリア・ドス
京都市上京区御前通西裏上の下立売上る北町570-1
装画展――文学とアートの出会い――
2017年12月9日(土)~17日(日)
パレットギャラリー
東京都港区麻布十番2-94
2016年展覧会
2016年11月19日(土)~24日(木)
11:00~19:00 最終日は17:00まで
ギャラリー ニイク Gallery219
http://www.gallery219.com/index.html
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-2-19
TEL / FAX 03-3479-2775
November 19-24, 2016
11:00-19:00 Last day -17:00
Gallery219
http://www.gallery219.com/index.html
〒150-0001 4-2-19 Jingumae Shibuyaku Tokyo
TEL / FAX +81-3-3479-2775
個展「幻想の旅」
Solo exhibition "Journey to fantasy"



『TH』No.68(アトリエサード)

